653件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-08-31 08月31日-04号

一方、ハンガーなどの製品プラスチック回収につきましては、再資源化事業者資源化ルートが確立されていないことや、収集運搬費建設費、引取費などの増加が見込まれることから現状では難しいと考えておりますが、社会情勢の動向を注視してまいります。 なお新ごみ処理施設整備事業につきましては、既に国の循環型社会形成推進交付金制度を活用しており、今後も交付金を最大限活用し、財源確保に努めてまいります。 

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

そこで、1の質問、浸水想定エリア内における小地域別人口などのデータ活用では、データ分析でリスクの洗い出しと把握が重要との観点で、2、防災ハザードマップ更新前の避難行動にどうつなげていくかでは、GISによる高齢者などの人口分布分析住民それぞれに適した避難ルート想定個別避難計画との連動やICT活用などマップ更新前に命を守るための総点検で、避難行動につなげるのが大事だという観点でお伺いします。

由利本荘市議会 2022-06-03 06月03日-03号

項目1、春の鳥海山観光について、中項目(1)、矢島口ルート8合目七ツ釜避難小屋のトイレについてお伺いいたします。 本市にとって鳥海山観光は、言わば一心同体鳥海山観光発展は、すなわち本市観光発展となり得ます。鳥海山の主要ルートは全9ルートそのうち本市内には百宅口猿倉口矢島口の3ルートがあります。

由利本荘市議会 2022-06-02 06月02日-02号

市議会議員は市の行政をチェックする側の立場でもありますが、実際に参加することで令和6年度のKPI指数達成に協力したいと思い、25日のチャレンジデーに合わせ、鳥海山矢島ロの祓川ルートより鳥海山に登りました。雪上の空気と眼下に広がる景色、さらに体を動かすことで体の凝りと頭の中がすっきりしました。日頃から運動を習慣化することで、心身ともに健康になると実感したところです。 

鹿角市議会 2022-03-08 令和 4年第2回定例会(第3号 3月 8日)

大湯環状列石県道移設について、県では登録前の2013年頃から複数のルート検討を始めていたと聞いております。昨年7月に世界遺産登録となった後、不適切な構造物と認識のある県道ですが、県としての方針は、現在、どのようになっているのか。また、このことについて県と市の協議は進んでいるのか伺います。  

由利本荘市議会 2022-03-04 03月04日-03号

市といたしましては、着床式規模洋上風力発電発祥地として、選定事業者協力企業、また、地元企業各種団体と連携しながら、風力発電関連施設を含む視察や観光ルートの開発のほか、地域共生策として期待される持続可能な漁業支援体制地域産業と雇用の創出、住民生活支援などを含むまちづくりを進めることにより、交流人口の拡大につながるよう取り組んでまいります。 

鹿角市議会 2022-03-03 令和 4年第2回定例会(第2号 3月 3日)

産業部次長阿部正幸君) この観光発見八郎太郎物語事業は新しい事業になりますけれども、八郎太郎ゆかりの地、十和田湖、それから八郎潟田沢湖も関係してくるわけですけれども、昔は県のほうで三湖物語というような展開をしたこともありますが、そういった県内の主要観光地となり得るそのゆかりの地をつないで、広域観光周遊ルートにつなげればいいなと思っておりますが、まずその一つの素材として、市長の強い思い入れもありまして

能代市議会 2022-02-28 02月28日-02号

木材や植物からできて再資源化のシステムルートができている紙製品は、古くからの再資源化の優等生であります。リサイクル使用された後の紙は、自然に戻すことができ、安心して使用できます。燃焼ごみに回さず、徹底したリサイクルがされておりますでしょうか。 次に、5として、廃棄衣料品回収回数を増やせないかであります。廃棄衣類などが海外の自由港を利用し、砂漠などに大量に捨てられているようです。

北秋田市議会 2021-12-09 12月09日-02号

次に、③北秋田市民病院までの緊急車両運行ルートに関して確認させていただきます。 1)旧鷹巣地区中心市街地から北秋田市民病院までの最短ルートは、空港の滑走路下のトンネルを通るルートでありますが、もし、そのルートが事故や何らかの原因で通行ができない場合は、どのようなルート検討しているか。その際、緊急搬送において、人命救助観点から問題はないかを伺います。 

鹿角市議会 2021-12-09 令和 3年第5回定例会(第3号12月 9日)

現在、県において、県道移設ルート選定に向けた詳細な地形図の作成を進めているとのことであり、来年度以降、地形図に基づいた周辺の遺跡分布の調査などを実施しながら、ルート検討を進めていく予定であると伺っております。 ○議長(中山一男君) 黒澤議員。 ○12番(黒澤一夫君) はい、分かりました。生活道路ということでありますので、今の機能も十分残した形で対処していただきたいと思います。  

由利本荘市議会 2021-12-08 12月08日-03号

由利本荘市と鹿角市を結ぶ国道341号の岩城地域内の整備も進んでいますが、高尾山ルートなどがあり、国の道の国道ではなく、酷い道の酷道とも言われています。そんな広大な面積を有する本市では、市道林道本数管理距離も長く、所管部署建設部農林水産部の日々の努力も察するところです。 市道市管理林道については、所管部署によりパトロールを行って日々の状況を確認していると思います。